![]() |
復元の小川補修工事、谷戸に杭打ちの音が響く響く(2002.3.10) |
![]() |
復元の小川補修工事その2、作業は順調!(2002.3.23) |
![]() |
雑木林広場の一角を開墾。秋には収穫した里芋での谷戸鍋を!(2002.3.23) |
![]() |
川のフォーラム。水生生物の専門家U氏の登場。まずは復元の小川を調査。(2002.8.25) |
![]() |
多摩丘陵を代表するオニヤンマが小川の縁で一休み。(2002.8.25) |
![]() |
2番目は手作りの仏土壌の小川を調査。(2002.8.25) |
![]() |
サワガニが出てきました。(2002.8.25) |
![]() |
3番目はゲンジボタルの小川を調査。(2002.8.25) |
![]() |
みんなで同定作業。(2002.8.25) |
![]() |
20cmほどのドジョウが捕れました。(2002.8.25) |